fauce2
去年から水道事業は民営化され資本は海外になり塩素以外にも
ヒ素やフッ素・鉛・アルミ・トリハロメタン・カドミウム・各種農薬
も多量に入れられ他にも、まだまだ多くの混入物があります
しかし、今回開示されているものが精一杯でした
飲むか飲まぬかは各々での判断になる時代です
アメリカ軍駐屯部隊は、日本の水道水は既に飲んでいません
日本も、飲み水を買う買う時代
買える人もいるが
買えない人も出てきます
富裕貧困拡散は、ここでもまた格差をつけてきます
全ては、シナリオ通り

水道水の中身が変わる物[民営化][有機フッ素][強農薬] 

動画提供 : 令和革命

▶関連動画⇒【驚愕】水道水の塩素は皮膚に触れるとどうなるか実験してみた!

子供にフッ素塗布は危険です。虫歯防止は超簡単!
自治体の子供の歯科検診で歯にフッ素を塗布するところは多くあります。
私の住む自治体でも、任意ですがフッ素塗布を行います。
そして、当たり前のように歯磨き粉にはフッ素が入ったものを使用しましょうと指導されます。
CM・広告・商品パッケージではフッ素入りがアピールされています。
そうして「フッ素は歯の虫歯予防・歯の強化にいいんだ」
という認識が私たちに刷り込まれてきました。
でも、その前提が実は間違っているということに多くの人が気付き
フッ素入りのものを使わないという選択をする人が増えるといいなと思っています。
(提供:子供にフッ素塗布は危険です。虫歯防止は超簡単!)

■去年から水道事業は民営化され資本は海外になり塩素以外にも
ヒ素やフッ素・鉛・アルミ・トリハロメタン・カドミウム・各種農薬
も多量に入れられ在中米軍は日本の水道水は飲んでいません
家庭用品品質表示法で定められた除去対象物質はたったの13項目
mamizu_jp01
海外では100項目以上の除去項目のものもあります
実際にマルチピュア(Aquaextra EXCT)のページでご確認ください
※ページ中のPFOA / PFOSはフッ素
 Aquaextra EXCTは公式サイトのみの取り扱いです
アムウェイの浄水器は除去項目に自社申請のものがあるとの記事をみつけたので
返品しマルチピュア(Aquaextra EXCT)にしました
DSC_0027
DSC_0028
マンションで心配なので更にイーテックのフッ素が除去できる浄水ポット
分子構造が変化し水が美味しくなるブルーボトルを使用しています
DSC_0035
ポット湯沸かし器はフッ素コーティングされていて危険なので耐熱ガラスポット
で湯沸かししています 
※ポットよりえぐみがなくなり味がよくなりましたDSC_0032


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------