maxresdefault (5)
降圧剤の服用は絶対NGという内容ではございません。
著者もそのような表現はされておりません。
ご自身で判断されず、かかりつけの病院で処方についてお話をしてみて
ご自身のできる範囲の運動や食事、考え方などの生活習慣の改善と合わせて
最適だと思う答えを導きだしていただく材料になりますと幸いです。
また、著者の松本光正先生はお医者さんですが
動画の発信者は医療従事者ではございませんため
個別の方へアドバイス等はできません。
詳しく知りたい方はぜひ本書をご確認ください。

著者の松本先生は
「血圧が高くなるのは自然な加齢現象。病気ではないから薬を飲む必要はありません」
と断言する。
大勢の人が、必要のない血圧治療のために、高い医療費を
「払わされている」というのだ。
先生は、「医者や製薬会社の言いなりにならず、自分の頭で考えて
判断する力を付けることが必要」と説く。
医者と製薬会社によって作られた「高血圧症」の真実を暴き
健康に生きるための秘訣を探っていく。
※血圧は"個性"、低血圧の方が死亡率が高い

【高血圧】自分の命は自分で守る:「高血圧はほっとくのが一番」を解説【書評】


動画提供 :  YouTube健康セミナー

▼amazon(本動画を見て気になった方は是非、手に取って読んでみてください)
  高血圧はほっとくのが一番

▶関連記事⇒【衝撃】高血圧はほっとくのが一番 ※「高血圧症」が国民病など嘘八百

■私も138あった時に医者から降圧剤を出されそうになり
「結構です自分でなんとかしてみます」
といったところ
あからさまにイヤな顔をされ
「あっソー」
とだけ言われたので
「この銭儲けヤロー!!!」
と心の中でつぶやいた
自分の命は自分で守る!


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------