木村もりよ医師 濃厚接触者全隔離に「バカげてる」
「水際対策でウイルスが止まるわけない」
ice_screenshot_20220124-090755
医師で元厚生労働省医系技官の木村もりよ(盛世)氏が8日
ABCテレビで放送された「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」に出演。
オミクロン株が猛威をふるう新型コロナウイルス対策について
「岸田首相は国民のため終息宣言を出す覚悟を」
「政治家が覚悟を決めるしかないんです」

と求めた。

木村氏はオミクロン株について
「市中感染がこれだけ広がっている。もう明らかに風邪のウイルスに近づいている」
と私見。

濃厚接触者を隔離する現時点のやり方では、「医療機関がつぶれてしまう」
と警鐘を鳴らし
「今のやり方はゼロコロナ(を目指す)路線」
「(感染力の強いオミクロン株の)
市中感染が広がって、濃厚接触者を全て隔離するとなると
国民総全員を隔離しなければならなくなってしまうような状況になる」
と指摘し
「医療従事者がいなくなったら重症化対応できなくなる」
「こんなバカげたことは早々にやめるべきです」

と訴えた。

怒りは政府、政府の分科会にも。コロナとの2年間の闘いに関して
「政府の言ってることは、『気の緩み』『人流抑制』。
こんなバカげた分科会をおいておくこと自体、おかしい」

と批判。
ice_screenshot_20220124-092003
「コロナは医学とか科学ではなく、もう利権と政治パフォーマンスの世界です」
「水際対策でウイルスが止まるわけないじゃない」

と次々と持論を展開していた。
記事提供 : Yahooニュース

世の中の流れ❗️


動画提供 :  和風流

▶関連動画⇒★【ワクチン死亡者】厚労省zoom会議が流出 ※実際には10倍の被害!?


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------