チャレンジャー号爆発事故 2
40歳以上の方は、1986年1月28日を覚えているかもしれません。
フロリダ州ケープカナベラル沖でNASAが大惨事を起こした日で
離陸から73秒後の午前11時38分にスペースシャトルが発生しました。
チャレンジャー号は大西洋上空で爆発的に爆発しました。
さて、この問題は再び世界を息苦しくさせます。
しかし、この最新のショックは30年前のショックを上回っています。
7人のチャレンジャークルーメンバーのうち少なくとも
6人はまだ生きていると言われています。
NASAは私たちを騙している 宇宙飛行士が死からよみがえるとき
20210129195427
人類史に残る大惨事としてその名を刻んだ、1986年のチャレンジャー号。
あれから約30年の月日が経ち、信じられない事実が浮上する。
果たして、その驚愕な真相とは?

アカデミズムのトップに君臨するNASAですが
ここまでの証拠を見せつけられるともう疑いようがない気がします。
そして、何よりもこの動画が、我々日本人にも似る繊細で真面目なドイツ人チームが
制作している時点で説得力が増してしまいます。

振り返るとこのチャンネルでは、「NASA」や「宇宙」と言った分野に
深入りすることはなかったのですが、パズルの全体像が見えてきた今だからこそ
切り込んでいける領域だと感じております。
ということでこの秋は、この流れに沿った動画もリリースしていくつもりですので
ご期待ください🍂👊 

NASAの欺瞞:チャレンジャー号爆発事故 🚀


動画提供 :  Eden Media

■NASAのバックにいるエリート支配層が私たちに何をしてきたのか
ネットでNASA 嘘と検索すれば鬼のように証拠が出てきます
・月には行っていない⇒そもそも行けない(スタジオ撮影)
・火星にも行っていない⇒そもそも行けない(グリーンランド・カナダ/デボン島・で撮影)
・地球は球体ではなかった
・「私たちが知っている宇宙」はない
・重力・引力はない⇒ただのペーパー理論で証明すらされていなかった
・星は空のドームに配置されているプラネタリウムのようなもので自発光・・・etc


▶関連動画⇒この世で最も恐ろしいNASAの宇宙詐欺 2 ※映像はスタジオとCGId80a1790 (1)

にほんブログ村 にほんブログ村へ  
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------