ボタニカル シャンプー
経皮吸収毒は口から入ってくる
石油(食品添加物・農薬)と同じ位ヤバイ

食事には気を使ってもシャンプーや石鹸が危険だなんて思わない
8c538a4a
コレ見るとウォシュレットなんか使えないなって思う
もちろん
台所用洗剤と同じレベルの石油でできてる化粧品クレンジングオイルと台所用洗剤は同じ
なんか今すぐ捨てるレベルだ
と前回の
😱【日用品詐欺❶】『石けんは安全』の嘘 ※シャンプーや石鹸が危険だなんて思わない
で書いた
只埜は既にドラッグストアで売ってる
ボタニカルなんちゃらシャンプーは卒業した
b3ff9440
調べたら
全然安全じゃなかった(`・д・´)
からだ
安息香酸Naとか石油系の界面活性剤のオンパレード
コレってイメージ詐欺
だよねぇ
只埜が知ってる危険な成分だけでも
フェノキシエタノール・安息香酸Na・EDTA-2Naがあった
成分表は多い順に書かれてる
主成分のココイルメチルタウリンNaもラウロイルメチルアラニンナトリウム
界面活性剤だし香料なんかは何由来かも書かれていないから不安だよ
いくらひとつひとつが低刺激とかあってもこんだけ複数のものが入ってたら
化学的にも信用できるかなぁ・・・
ボタニスト ボタニカルダメージケアシャンプー
ボタニスト ボタニカルダメージケアシャンプー 成分
こんな石油でできてる粗悪なもん高い値段で買ってたかと思うと・・・
金返せーーー! (ノ`Д´)ノ
デス

ボタニカルシャンプーは植物由来成分が使用されたシャンプー
のことだから嘘じゃーないけどイメージが
オーガニック的な安全感モリモリだよねぇ
イメージ戦略に騙されて使ってる人多いと思うよ
楽天でも一時売り上げNo.1とか書かれてたしね
まーアタシも使ってたケド・・・
ice_screenshot_20220522-074245
ほんとにみなさまのおかげだな
どんなに安心・安全っていってるシャンプーも中身を見れば必ず
石油合成の界面活性剤は入ってる
いくら低刺激とか書かれてても売りたい企業のセリフだし
無添加シャンプーも成分見てみると
なんじゃこりゃ (`・д・´)
な感じ
世の中ウソだらけで金の為にはなんでもアリだな

今すぐ君の使ってるシャンプーの成分
見た方がいいぞー
風呂行ってとってこい
シャンプー解析ドットコムってゆーサイトは参考になるかもよ

▶😱【日用品詐欺】を含む記事

▶関連記事⇒
😃【決着】『水シャンプー』が大正解! ※シャンプーもドライヤーも捨てていい水シャン


------------------------------------------------------------------------