
レンチンで水は腐るのか?
腐らず安全だってゆー記事も読んだけど
本当???
只埜は怪しいって感じてる

そもそも電子レンジってアレだろ
ガイガーカウンターで調べるアレ
電子レンジ(microwave oven)
電磁波により水分を含んだ食品などを発熱させる調理機器である。
Wikipedia
電磁波⇒γ(ガンマ)線・X(エックス)線・紫外線・可視光線・赤外線・電波
X線・γ線⇒放射線
X線・γ線⇒放射線
放射線を出す力⇒放射能
※放射性物質による放射線⇒粒子線、α線、β線、γ線のことをさす
同じγ線を出す電子レンジへの恐怖は全くない

皆さんは1日にどれくらい水を飲みますか?
人の体は多くが水分を占めますよね♪
健康になる水と、病気になる水どちらを飲むべきかは明らかですよね…

















只埜は1年前からレンチン卒業生だ









電子レンジの加熱により
水の分子構造は破壊される
水の分子構造は破壊される
⇒その水を与えられた植物はどうなるか?
《以下引用》
電子レンジの加熱は水の分子を激しく動かして食べ物を暖めます。
問題はその振動で普通の分子はその構造を維持できないということでした。
いったん壊れた分子からはどのような新しい分子ができるか?
我々は今までかつて食べたことのない物質を食べているのかもしれません?
そんなこと証明されているのかって?
それよりそれが安全であると証明した試験がなかったことのほうが
重要ではないでしょうか?
薬は科学的に証明されているといいますが
今アメリカで薬害で死亡する人数は年間10万人です。
今アメリカで薬害で死亡する人数は年間10万人です。
ハーブやサプリで死ぬ人はほとんどいません。
(副作用がないということではありませんよ)
僕自身今までは加熱された食べ物に意識がいっていましたが今回
なんと水そのものにも問題があるらしいのです。
友達が送ってきたメールはある女性の科学者の実験ドキュメントです。
英文を訳して貼り付けておきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



下記は科学的に平等なプロジェクトです。



下記は科学的に平等なプロジェクトです。
彼女は浄水器の水を2つに分け、1つを鍋で沸騰させ
もう1つを電子レンジで沸騰させ冷却しました。
もう1つを電子レンジで沸騰させ冷却しました。
彼女は電子レンジで沸かした水と普通の鍋で沸かした水の間に
成長における相違見るために2つの同一の植物に別々の水をあげました。
彼女は水の構造あるいはエネルギーが
電子レンジによって悪影響を受けるかもしれないと
電子レンジによって悪影響を受けるかもしれないと
思っていました。
(左は電子レンジで加熱後冷却した水
右は鍋で過熱後冷却した水を上げていった記録です)

右は鍋で過熱後冷却した水を上げていった記録です)








ご飯の温めも磁性鍋を使ってる
ご飯も炊飯器卒業生なんだ
炊飯器は内部がテフロン・フッ素加工だったりアルミだったりで
ヤバイからね
アタシは鍋でご飯炊いてる
保温ができないからどーしてもが磁性鍋必要ってワケ
そもそも電気で炊いたり保温するってことはだ
電波を浴び続けた米を食べるってことダロ
アタシにゃーリームーだな
毎日のご飯みんなどーしてる?
▶関連記事
⇒😭コレ見たら『2度と飲めない』ペットボトル飲料 ※マイクロプラスチック入り!🥶


【お知らせ】
困ったカラダでは、只今下記の記事が注目されてます!

コメント