
今回は
の2回目
最初のポールシフト
と
最初のエデンの園
についての話
この最初のエデンの園が
ハイパーボレアってゆー領域らしいんだ
まー最初の地球ってことかな
そこに生命の樹ってゆーのがある
昔のフラットアースの絵にも描かれてたよね

驚いたことにエデンの園はどの時代にもあるらしく
それは生命の樹がある北極に近いエリアに限られてるようだ
ってーことはだ
毎度24000年毎にアダムとイヴ的な2人がいてだ
毎度ヘビ(悪魔)にそそのかされてエデンを追われてんのか?

え゛ーその繰り返しなの?
それとも最初だけ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そー言えば北極も南極と同じで
誰も近づけないようになってるよね



















































■ポールシフト
の意味ってこーゆーことだったのか・・・
的な内容で驚いたよ
また
エデンの園
の話で聖書やアダムとイブ
神や主のとらえ方が全然違ったものになるね
ん゛ー
過去記事を考え直す必要があるかもな・・・
でも極地アーリア人に聞きたい
一時期はエデンの園だったアトランティス人のアタシ達は
ナンデこんな地獄みたいなことになってんの?
・・・
もしかしたら
人も環境も汚染されてきた24000年位の時に
生命の樹から遠ざけられて廃棄されるってーこと?
確かアノ地図にハイパーボレアの外に
廃棄物/WASTES
って表記があった



困ったカラダでは、只今下記の記事が人気!


コメント