
只埜んちの近くにも数店舗こんなんあるけど
一時期と違って閑古鳥だよ
前は長蛇の列だったのにねぇ~
まーアレだ
健康にはとおぉーーーいパンだから
ちゃんと知ってる人は買わないわなー
パン自体ヤバイのにだ
やれバターだの砂糖だの練りこんでるヤツ多いもん
しかも小麦はアメリカとかカナダ
もしくは国内製造
国内製造は国産じゃないし産地までわかんない始末

今回は高級食パンについて解説してくれるみたいだわ!
最近になって高級食パン専門店が続々と閉店しているって本当かしら…?
しかも高級食パンには危険な秘密があるみたいだわ!
よく高級食パンを買っている人は要チェックね!




























【ゆっくり解説】高級食パンブーム終了…実は危険な高級食パンの闇
動画提供 : ちょっと得する食のお話
■そもそもパン自体がヤバイ食べ物なんですが
こーゆー高級店の食パンは
バター・生クリーム・砂糖
が入っていて更に更に腸をいじめ
善玉菌を激減
させます
味もなんかこー甘くて気持ち悪いんですよ


当初興味本位で1斤買いましたが
妹と一口づつ食べて口に合わなかったので
パン好きの弟夫婦にあげちゃいました
※彼らは添加物とか健康には腹立たしいほど無関心
まーでも1斤¥800はさすがにないなーって感じですね
手土産や差し入れに買う人も多いって聞きましたけど
健康に敏感な人はコレもらったら困るでしょーねー
パン好きの私も今は米粉パンが主流で
小麦のパンはたまーに嗜好品として買うくらいです

田舎にも国産無農薬小麦を使ったり
マーガリンやショートニング・イーストフードなど体に悪いものを使わない
個人経営のパン屋さんが出てきているので少しは良くなった感があります
とにかく消費者に毒を売るようなパン屋は早く消えて欲しいです
只埜ミツ子
コメント