CHILL OUT
以前微妙にボコった
ボタニスト/ボタニカルダメージケアシャンプー

の会社は株式会社I-ne
この会社は2019年に⽇本コカ· コーラ株式会社との合同会社
チルアウト
CHILL OUTで知られるEndianを設立した
CHILL OUTは現在サウナを愛でたいのスポンサーで
194c4a747900f411f0a32493efa46f86
全国のサウナーやオヤジにも人気のリラクゼーションドリンクだ
今回はそんなコカコーラ傘下のチルアウトの話をしてみたい
ice_screenshot_20220522-100442
CHILL OUT ゼログラビティの成分は危険な甘味料のオンパレード
チルアウトと言えば成分が何かと話題の飲料
テアニン
GABA(ギャバ)
ヘンプシードエキス
なんかが話題になってる
ice_screenshot_20220522-122630
けど
ちょっと待った
甘味料はヤバイんで結論から言うと
買うな
飲むな
になる
まーコレも企業を応援したい人は飲めばいい話
zero_06
チルアウトゼログラビティに入ってる甘味料
スクラロース/アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物/ステビア
スクラロースやアスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物は
害があるとして有名だけど安全かもしれないと言われてるステビアは実はヤバイ
ice_screenshot_20220522-113822
アメリカやEUの国では「ステビアは危険な添加物」として使用が禁止されてた
※今は緩和されてる模様
理由は「発がん性や生殖器への影響」が示唆されていたから
甘味料以外にチルアウトも果糖ブドウ糖液糖が主成分だから
理由はコレ1つでもー完結
iStock_000020152509Medium
果糖ブドウ糖はコーンシロップ(トウモロコシ)ジャガイモ
やサツマイモ
などのデンプンをを酵素かアルカリによって
異性化した果糖とブドウ糖を主成分とする糖のことで
砂糖よりも血糖値が早く上昇するし
使用してるモロコシなんかの穀物類の
産地・農薬の有無・遺伝子組み換えの有無
なんてーことを考えると怖くて飲めない
結局のところ
果糖ブドウ糖≒石油
なんだよな
ice_screenshot_20220522-121912



オマケだけど香料も何由来か不明
chillout_summer_ogp
いやいや飲むとストレスになるダロ
リラックスとヤバイ成分
どっちをとるかは貴方次第

 
b8ebd87791d4838cf3292ea53e5d9ad8チルアウト



今こそチルする?瞬間リラクゼーションドリンク「CHILL OUT」


動画提供 :  チルアウトCHILL OUT


 
【お知らせ】
困ったカラダでは、只今下記の記事が人気!


にほんブログ村 にほんブログ村へ  

iherb560560