
バチカンはNASAと同様に話題に事欠かない悪の巣窟として有名です。
今回はそんなバチカンを紹介します。
バチカンの悪辣さは枚挙にいとまがありません。




筋金入りの悪魔崇拝集団
表では聖職者の皮を被っっていますが
裏では舌を出し私達をバカにし
大衆から資金を巻き上げているといわれています。
そしてその本性は筋金入りの悪魔崇拝集団との噂が後を絶ちません。
世界中から信望厚い?カトリックの総本山 : バチカンですが
果たして、その本性はどのようなものなのでしょうか。
リンク
パウロ6世謁見ホール/Aula Paolo VI
パウロ6世謁見ホール(イタリア語:Aula Paolo VI)は、ローマ教皇パウロ6世にちなんで名付けられたローマの建物で、6,300人を収容可能。イタリアの建築家ピエール・ルイジ・ネルヴィによって鉄筋コンクリートで設計され、1971年に完成した。 [ 1 ]コロンブス騎士団が寄贈した土地に建設された。
謁見ホールは、パウロ6世の治世中の1971年に建てられました。
パウロ6世の時代にはクーデターが起こり、「偽の」教皇に取って代わられた可能性があり、彼の後を継いだヨハネ・パウロ1世は就任からわずか33日で亡くなりました。
これらは奇妙な状況で又大変疑わしい状況であり、さらに調査する必要があるかもしれません。
グーグルとダックダックゴーで違うバチカンホールMap
▶グーグル地図

バチカンの外に建てられている
▶ダックダックゴー



バチカン内にある
一件こんな些細に見えるようなことでも何かしら
胡散臭いと感じてしまいます。
彼らがルシファー/悪魔を崇拝しているショット
を見てみましょう。
カヌートのハンドサイン⇒モレクの角・サタンの角(牛の神)


リンク
コメント