ニュース全般ランキング  
添加物の入ったお菓子

アメリカの高校 / 添加物の実験が興味深いと話題に
my-child-eats-too-much-sugar

これを見た時にヤマザキパンで実験したことを思い出しました。



ヤマザキのたまごランチパックで1年放置した結果
パンの色がくすんだ程度で何も変化はありませんでした。
ヤマザキパン ランチパック

添加物は必要悪だと主張する意見も
解らなくはない気がしますが、私は食べません。


理由は食品添加物の多くがリーズナブルで簡単に生成出来る石油の化学合成品だからです。
石油系は発がん性があるので危険だと言われています。
images (3)



食品添加物の怖さは1種2種と複合的に永続的に何種類も体内に入った時
化学変化を起こし何が起こるかわからない怖さです。


現に、私自身も不治の病と言われた膠原病でしたが、食品添加物や農薬など
様々な社会毒を排除して健康値が正常になりました。





社会毒と言われている、このような生活に密着した毒には
即効性がなく、じわじわと効いてきます。
それだけに、恐ろしく、また意識できないのでサイレントキラーと呼ばれています。
gettyimages-517055856

政治家や悪い人たちより私達一般庶民の方が、数の原理で行けば
圧倒的多数なので、いつかひっくり返ればいいと思って書いていますが
そんなものを待っていたら寿命が尽きてしまいますよね。

本当のお金持ちのマネをする
そこで私は手っ取り早い方法を見つけました。
エリート支配層は真実を知っているはずですから
彼らの生活スタイルを調べ真似すればいいと思いました。
セレブ・富豪・裕福層・ミリオネア・・・。
いろいろ言い方はありますが、全ての言葉に「本当の」をつけてください。
世の中は偽物セレブなんかが横行していて私達を惑わせています。

映画やドラマ・CMなどで
高いブランドや化学物質の食品などを買うように仕組まれています。
特に食品は間違いなく健康被害に遭い病院送りになりますから
またまたエリート支配層を儲けさせることになります。

下記の記事をお読みいただくと何かのヒントが見つかるかしれません。

 

困ったカラダでは、只今下記の記事が人気!


にほんブログ村 にほんブログ村へ  

アイハーブ紹介コード広告